キンプリ・なにわ男子の2022年のコンサートの会場について色々まとめてみたのでよかったら参考にしてみてください。
QRコードになってから全会場行っているので、その時の話をまとめてみました。最後に行ったのがコロナ前の会場もあるので、変わっていることもあるかもしれません。(コロナ前に行ったのが最後と書いていない会場は全部コロナ後にも行っています)グループによって厳しさやスタッフの対応などに違いがあるようなので、厳しい前提で考えたほうが良いです。
目次
(静岡)エコパアリーナ
KP 7/30~7/31、なにわ 8/26~8/28
収容人数 10000人
入場口は1ヶ所
スタンド最後尾18列に座ったことがありますが、なかなか遠かった印象です。
愛野駅(最寄駅)から徒歩15分くらいで、会場周辺はあまり何もない。
時間潰しは隣のスタジアム的なところが開放されていたらそこか、駅から会場に向かう途中にパン屋があったと思います。
静岡はハンバーグのさわやかで有名ですが、会場近くは駅周辺の店舗がなかった気がします。夜公演後に行く場合は、車かタクシーまたはバスを使った方がいいと思います。
ホテル取るときには駅から近いのか、高速から近いのかしっかり確認するのをおすすめします。私は電車で行くのにインターから○分みたいなホテルを取ってしまい大変でした(笑)
エコパはコロナ後は行けていないのでコロナ前の話です。
制作開放席は東京住所にも結構くる会場です。これはコロナ後も変わっていません。
(大阪)大阪城ホール
なにわ 7/26~7/28、KP 8/19~8/21
収容人数 16000人
入場口は2箇所ある時があるが、アリーナとスタンドで分かれている訳ではない。2022.4のKAT-TUNは1つでした。
制作開放席はメイン横が多い。前列も出る。逆にメイン横以外は引いたことがないのでどこが出るか不明。
着席ブロックはBOXとBブロ前列は引いたことがあります。BOX最後尾はスタンド12列(前段最後尾)と同じ場所なので最後尾を引いたら着ブロなのになかなか遠い。
駅は大阪ビジネスパーク駅も大阪城公園駅と同じくらいの距離(徒歩5分)にある。大阪ビジネスパーク駅は比較的空いている印象です。スタバ横の橋を会場を背にして渡るのですが、同じ方向に京橋駅があるので”着いて行けば辿り着くでしょう”と着いて行くと京橋駅に辿り着きます。大阪ビジネスパーク駅よりだいぶ歩きます。京橋駅まで行くとご飯を食べるところが結構あったと思います。
(愛知)日本ガイシ スポーツプラザ ガイシホール
なにわ 8/5~8/7、KP 10/6~10/8
収容人数 10000人
スタンドとアリーナで入場口が違う。Twitterのアンケートで予測できますが、予測が難しくなってきている印象があります。
取り締まりが厳しくて、アリーナスタンドの行き来ができないグループもあるらしいです。
2022.5のKAT-TUNはスタンド入場口からアリーナのチケットが出たし、半券がなくても行き来できました。
会場内も外も電波が悪いです。人が集まってくると繋がりづらくなる気がします。
会場から笠寺駅に向かう橋が終演後はめちゃくちゃ混雑して揺れる。
2022.5のKAT-TUNについてまとめているのでよかったらこちらも参考にしてみてください。
会場に体育館みたいなのがあるのでそこが開放されていたらそこで時間潰しができますが、お店はあまりなかった気がします。私は電車で他の駅に移動します。
名古屋駅から笠寺駅の電車が遅れる率が高め。ホームから改札に出るのも大行列で時間がかかるので、待ち合わせなどがある方は1本早めの電車に乗ることをおすすめします。名古屋駅からの電車は15分に1本くらいしかなかったので1本逃すとなかなか大変です。
座席表にあるスタンド1〜10列までは基本潰れるので表記11列が最前になります。11列より前が使われてるのは1回も見たことないです。スタンドSブロックが着ブロなことが多いイメージですが、他の場所にもできることがあります。スタンドAブロック19列(Sブロックの後ろ)、Pブロック前列も着ブロで引いたことがあります。
スタンド最前でも高さがある会場なので、外周がスタンド側にあればかなり近いです。
スタトロがあればバクステ側はスタンド最後尾(バクステ側スタンドは前段しかない)の後ろを歩いて通ることがあります。もしスタトロがあって歩いて通った場合は後ろに席もないしEブロック18列は最高だったような。笑
(福岡)マリンメッセ福岡A館
なにわ 8/13~8/14、KP 10/15~10/16
収容人数 15000人
入場口は1つ。
会場がフラットで見やすい、他の会場よりは近く感じる。逆にスタンド最前が低いので、個人的にあんまり好きじゃないです。最前は覗き込んでくれないと残念な感じになる。少し後ろの列の方が目線になる気がします。
着ブロはバクステ前のAブロック前列が出たことありますが、毎回同じ場所にはない気がします。
1階席は仮説スタンドなのか、かなり揺れます。乗り物酔いする人は酔うと思います。終始揺れるのでだいぶ気持ち悪いです。酔いやすい人は事前に酔い止め服用した方がいいかもしれません。2階席は入ったことがないので揺れるか分からないです。
会場から駅が離れているのでバスかタクシーを使うのが良いと思います。博多駅からのバスは開場時間が近づくと大行列になります。臨時バスは会場前に着いてもうすぐ降りれる!と思ってから時間がかかります。一周回って会場に入って会場の裏に下ろされます。臨時バスではないものは1駅前で降りられると思うので、それに乗って1駅前に降りた方が早い気がします。時間に余裕がない場合は臨時バスは絶対にやめた方がいいです!!
人と待ち合わせをしてる方はタクシーを使う方が早いし確実なのでおすすめです。乗り降りの場所や交通状況で変わるけど1500円いかなかったと思うので、4人で乗れば金額はバスとそんなに変わらないです。
福岡は空港が近いので、その日に帰ることも出来なくはないので行きやすいです。
(宮城)セキスイハイムスーパーアリーナ
なにわ 9/9~9/11、KP 10/1~10/2
収容人数 7000人
仙台駅から会場までが遠い
仙台駅からタクシーかシャトルバスを使うのがおすすめ。
タクシーは4人で相乗りしたら1人1500円以下で乗れました。(交通状況によって料金は変動する場合があります)30分〜40分で会場から駅まで行けたと思います。
シャトルバスは大行列になるので、時間に余裕のない方は絶対タクシーを使ったほうがいいと思います。タクシーは直前だと予約がなかなか取れないので事前に予約することをおすすめします。終演後早く会場の外に出られた場合、タクシーがたくさん止まっている時もありますが、無いときはほんとにないので早めに予約するのが確実だと思います。
入場口は以前はアリーナスタンドで分かれていたが、今は1つしかないことが多い。分かれていた時も行き来することは出来ました。2021年4月のKAT-TUNは分かれていましたが、その後は入場口の記載がない気がします。
着席ブロックは私が引いた時はスタンドVブロックの前列でした。
電波があまり良くないです。場外で待ち合わせる時もなかなか連絡が取れないことがあります。
(東京)国立代々木競技場 第一体育館
(中止) なにわ 7/23~7/24 →横浜アリーナ11/2~11/3に振替公演
収容人数 13000人
入場口は2つ。アリーナとスタンドで入場口が違う。Twitterの集計で予想がつきます。
1階は後列でもそこまで遠くないが2階席は一気に距離を感じました。
2022.5のKAT-TUNではスタンド入場口のチケットからもアリーナが出ていました。スタンドとアリーナの行き来をするのにチケット確認はありませんでした。
スタンド入場口でアリーナ入場口のチケットも一緒に発券できました。(ゲート違いのエラーはありませんでした)
2021.11のハイハイはスタンド席に着くにも座席のブロック前でチケットの確認をされました。
原宿が近いので時間を潰すのには困らなそうです。
(広島)広島グリーンアリーナ
なにわ 8/9~8/10
収容人数 10000人
アリーナとスタンドで入場口が分かれている。
着ブロはVIP席みたいなところだったと思います。
コロナ後は行っていません。
(福井)サンドーム福井
なにわ 8/20~8/21
収容人数 10000人
入場口は1つ。
スタンド最前の場所が低い(アリーナと高さほぼ変わらなかったような…)のでメンバーより下になる可能性がある。個人的にはサンドーム福井のスタンド最前はあまり好きではありません。
会場的には狭いと思います。
最寄り駅から15分くらい歩くかタクシー利用になると思います。バスはなかったような...
会場横に喫茶店のようなものがありました。少し離れたらネットカフェや飲食店もありました。私は車で行ったので移動できましたが徒歩だとあまりゆっくりできないかも…
電車が1時間に1本くらいしかなかった気がします。時間を潰せるようなところはあまりなかった気がします。電車で行った時は、駅に入るために外でかなり並んだ気がします。人数が多いというより、そもそも電車が来ない...
(北海道)真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
なにわ 10/14~10/16
収容人数 10000人
入場口は1つ。
真駒内駅から少し離れるのでバスかタクシーを使うと良いと思います。
終演後真駒内駅行きのバスの逆側に歩くと札幌駅まで行くバスがある。知っている人が少ないのか、あまり並ばずに乗れます。料金は真駒内駅行きのバスと同じくらいです。
スタトロがあればバクステ前は歩く可能性がある。
少し離れますが、イオンがあるので昼公演後にタクシーでイオンに行けば夜公演までの時間は潰せそうです。会場周辺がほぼ何もないので、昼公演後はタクシー拾うのに苦戦するかも。
(神奈川)横浜アリーナ
KP 9/16~9/19、なにわ 11/2~11/3(振替公演)
収容人数 12000人※構成によって異なる
入場口は1つ。
横アリは通常の会場でアリーナと呼ばれる場所がセンターで、スタンド1階と呼ばれる場所がアリーナ。
改修後ジャニーズでコンサートをするのはキンプリが初。
着ブロはアリーナAブロック前列と2階のボックス席。
制作開放席はメイン横アリーナE,Fブロックとアリーナ11列(確か11列は稼働式)、2階最後尾機材横だった経験があります。メイン横が多い印象です。アリーナ11列が最前(前に座席なし)となる場所が何箇所かあります。
2022年9月のキンプリ公演に行ったのでその時の話をまとめてみました
(北海道)北海道総合体育センター(北海きたえーる)
KP 8/6~8/7
収容人数 10000人
入場口は1つ。
見易い会場なので、今回発表されている会場の中では個人的に一番好きな会場です。スタンドの後列でも近く感じると思います。ぴあアリーナに似ている気がします。
最近はやっているグループなかったような…
駅から離れていないし、札幌も近いしアクセスも良好です。真駒内じゃなくてきたえーるでやってくれと毎年思っています。
コロナ後は行っていません。
まとめ
自分が実際に行って体験したことをまとめてみました。変わっていること、今後変わることもあると思いますが、参考にしてみてください。グループによって厳しかったり緩かったりがありそうですが、厳しいのを前提で考えていれば間違いないと思います。
会場によって電波がかなり悪いところもあるので、人と会う予定がある人やサイドチェンジをするつもりの人は電波状況を事前に調べることをオススメします!!