「King & Prince ARENA TOUR 2022 Made in」in 横浜アリーナに行ってきたので、電波状況や入場口などについてまとめてみました。
初めて立見で入ったので立見の感想的なのも後半で書いてます。
私が行ったことない会場や、久しぶりに行く会場の時に気になることを中心にまとめています。
キンプリに限らずこれから横アリのコンサートに行く方の参考になったら嬉しいです。
入場口
1ヶ所でした。QRにも席種だけ記載されていて、入場口表記はなかったです。立見は昨年同様初期当選では出ていなそうな感じでした。
開場より少し早めに列ができ始めていて、遅くなると一周して階段の上まで並ぶので歩くのが嫌な人は空いているうちに入場口に向かった方が良さそうです。
正面入り口の前に柵ができていて、人が少ないうちは黄色の印のあたりから入れますが、混んでくると赤の印の動線で階段の上に並びます。(下記画像参照)

入場時間の確認
階段の列のところで「ただいまの時間入場列に並んでいるのは○時入場の方のみです」とアナウンスしている係員がいましたが、特に確認する場所はなかったです(QRがなくても列に並べました)。
私が並んだ列はQRを見せるのが、QRをかざす時だけだったので、確認は緩いと感じました。
検温とアルコールをかける係員が会場の入り口にいるので(下記画像緑の印のあたり)、そこで確認している係員もいたかもしれません。

場所的に指定時間と違うのがバレたとしても、今さら追い出せるか?という感じですが…
追い返されたとしても別の列に行けば入れそうな気はしますが、止められたら列が止まってしまうので、指定時間よりも早く並ぶならバレないように細心の対策はした方がいいと思います。笑
電波状況
特にストレスを感じることはなかったです。
auは繋がりました。(au以外のキャリアは不明です)
座席入り口でのチケット確認
ロビーから席に向かう入り口でチケットの確認があります。
チケットがないと入れてもらえませんでした。
スタンド席も立見席も係員が入り口前で確認していました。
ちなみに立見席はアリーナと入り口同じです。
グループによって確認しない会場もあるけど横アリはどのグループでも確認している気がします。
ロビーでの飲食
問題なさそうでした。唐揚げとかも売られていました。
座るところも多いので他の会場よりは座る場所見つけやすいかも!
立見まとめ
立見は立ち位置指定でした。位置指定されているので時間より遅くなってしまっても場所がないということはないです。
1列のみだったので、気分的にはアリーナ後列と大差なかったです。
ただ出る場所がアリーナ22列の後ろだけなので、入場して席を見るまでのワクワク感は感じられないですよね。
アリーナは1列ごとに段差がありますが、立見は段差がないので22列の人と同じ高さです。なので身長が低い人は見えないかもしれません。
持参した踏み台みたいなのに乗ってる人もいました。誰にも迷惑かからないし、良さそうですけど途中で係員が声かけてました。後ろにいた係員は絶対気づいていたのに、後半までスルーしてました。最初から最後まで快適に見るためには、ヒールなどで注意されないようにできるだけ身長盛るのが良いと思います。
うちわ上げ放題でしたが注意されている感じなかったです。実際にいいのかは不明です。立見の後ろに係員がたくさんいますが何も言われていなかったです。
これは立見に限らずアリーナ席後方にもいえることですが、スタトロの時は上を見上げたら斜めくらいの位置にいる時はそこそこ近いですが、自分の真上を通過する時は一切見えません。なのでスタトロからファンサもらうのは難しそうだと思いました。
立見も指定の場所によってはアリーナよりいい場所もあるなと感じました。
ファンサ狙いの人はこの席に入るべし!
ボックス席(スイートボックス)後ろのスタンド6列目(黄色の印のあたり)。

スタトロを使う際に、ボックス席の後ろ(画像の赤いラインのところ)はスタトロに乗らずに歩くので丁寧にファンサをもらえていました。
歩いているので、メンバーによっては足を止めてカンペ団扇に反応していました。
南スタンドの5.6列の間の通路も歩いていた気がします(南スタンドの時の記憶曖昧なので間違っていたらすいません)。
でも特に美味しいのはボックス席後ろのスタンド6列目だと個人的には思いました。距離的にもめちゃくちゃ近いです。
ボックス席は少し遠いのと見上げる感じになりそうです。上の6列に目に付くファンがいたら、先に6列が目に入ると思うので、そっちに持っていかれそうな気はします。
あとはアリーナE,アリーナFの最端のメインステ横の通路も歩いて登るので近いですよね。ここも運がよければファンサをもらえるイメージがあります。
まとめ
改修工事のあと初めて行ったけど以前とあまり変わっている印象はなかったです。
立見席は最悪なイメージがありましたが、入ってみると思っていたほど悪くなかったです。
会場が広くて座席まで行くのになかなか時間がかかりました。ギリギリだと入場口から遠い座席だった時に大変そうなので余裕をもって入ったほうが良さそうです!
ガイシホール(名古屋)についても以前まとめているのでよかったら参考にしてください。